母「前半戦順位は?」
宗介「降格圏!」
母「1個下の鳥栖は?」
宗介「トーレス!」
母「宇佐美は?」
宗介「来ない!」
母「柿谷は?」
宗介「残留!」
母「矢島と泉澤は?」
宗介「放出!」
母「広島相手に?」
宗介「ファビオ退場で0-4!」
母「よし、J2行っておいで!」 pic.twitter.com/3iSIoTGoFm— ふぁんたろう (@chelsea_bluuues) 2018年7月18日
・柿谷にフラれる
・宇佐美にフラれる
・クルピに嫌味を言われる
・結局補強無し
・ファビオが速攻退場 NEW
・広島に虐殺される NEWお祓い行くか盛り塩しよう←
— まっく☆ちゃーるず (@gamba_king13) 2018年7月18日
クルピ解任して宮本恒靖を監督にする噂があるのか
もったいないと思う。
降格までクルピにやらせて宮本恒靖というチームの大切なレジェンドにまっさらな状態でJ2からで挑戦させた方がいい。
残留できれば誰でもいいが、降格した時に責任論が出て宮本恒靖も失いかねない。— WCCFmarinos (@wccfmarinos) 2018年7月19日
ええやん、な、もう。
来年から再来年からとか言ってる場合ちゃうやん。
日本サッカーの未来、宮本恒靖と行こうや。
訳分からんブラジル人の監督はさっさと穴ほってブラジルに送り返せよ、な。— うさみん▶ (@force117) 2018年7月18日
"絵"になる男、宮本恒靖。ガンバ大阪U-23監督。 pic.twitter.com/TQib7BLWeI
— lubitanaka (@lubitanaka) 2018年7月16日
補強はもう諦めて、監督を探したら良いんじゃない!?
恒さんをトップチームの監督にしてU23の監督を引き受けてくれる人を探してきたら。— ヨシケン@nextU23鹿児島戦 (@l4yRurfC2He7TEz) 2018年7月18日
このタイミングで恒さんに監督を任せるのはファンとしても申し訳ない。
そしてDF補強するの?え?今?どうせなら中断中やろ!— たけ (@takesix_gamba) 2018年7月18日
あと畠中はG大阪は止めなさい。移籍してきた泉澤の初練習後のコメント考えたら解るはず。ロティーナ監督の下でやる方が絶対にいい…。もし移籍するなら、こちらもオファー出してくれてる横浜FMか仙台に行くべき。東京Vでやってるゲームモデルと通じるものがあるから馴染むのも早いはず
— 羊 (@GP_02A) 2018年7月18日
「戦術がしっかりあって面白かった」
オファーがあったのは「5月の終わりか、6月の初め」で、「ほぼ即断だった」
「ロティーナ監督になってめっちゃいいサッカーをしている」
[東京V]“相思相愛”の移籍。泉澤仁が東京V入りを決断した理由を語る « サッカー専門新聞ELGOLAZO web版 BLOGOLA – Jリーグ練習場レポート毎日更新!
畠中は泉澤がガンバだけは辞めとけと言ってそうやな…
テグさんはともかく恒さんはないわ。松波さんの悲劇はもう沢山。。— Hiro (@hiro_gamba7) 2018年7月18日
畠中に仙台とか横浜もオファーしてるのにガンバが一歩リードって謎すぎるw
ほんと今のガンバに来るの?— 〽️もりぞー (@GAMBArsenalove) 2018年7月19日
ガンバの宇佐美見たかったなー。 pic.twitter.com/xUZWhhsOzw
— ナオ (@20nao1031) 2018年7月18日
1度笑顔で見送った宇佐美を呼び戻すっていう、使い終わって捨てたオナホを3日後もう一度使いたくなってゴミ捨て場に再発掘しに行くみたいなことしてるガンバ
— リック@ナナシス武道館 (@GMB_CAT) 2018年7月18日
可能性が無くとも絶えずアプローチして熱意を伝えておくのは重要でしょ。ガンバと宇佐美は相思相愛。その関係を維持する為の労力は無駄じゃない。「まだ海外でプレーしてほしいからオファーするな」なんてご都合解釈してる人は、無関心過ぎても「宇佐美はガンバ愛あるのに強化部は〜」って言うと思う
— AIRI MONMA (@ai_monma) 2018年7月19日
柿谷も取れへん、宇佐美も取れへん、中断明けボロ負け、ガンバはまた降格したいんか?
— キャシー🇭🇷 (@Mi_manchi_Misa) 2018年7月18日
【 #G大阪 】夏の補強なしで臨む後半戦スタート クルピ監督「今年のガンバはまだ弱いとしか言えない」 https://t.co/1cNQeP1H1v pic.twitter.com/yKgIvnwmea
— スポーツ報知・サッカー取材班 (@hochi_football) 2018年7月17日
レヴィー・クルピ監督(65)は「今年のガンバはまだ弱いとしか言えない。すべてを修正し、よくしていかないといけない」
監督 クルピ→ツネ
ヘッドコーチ→松波U23監督→山口智
強化部長→東海林or朝比奈
これで。
— まっく☆ちゃーるず (@gamba_king13) 2018年7月18日
ブラジル監督から内部昇格→降格というあの屈辱を忘れたのか?と…
恒さんは最後の砦なんで、やるんならシーズン半ばではなく開幕からやってほしいです。。— Hiro (@hiro_gamba7) 2018年7月18日
社長は決断しなさそう。
強化部長はクルピ連れてきた責任とりたくない。
クルピはそもそも(口だけで)責任感じてても責任とらないから辞めない。
選手は監督から戦術丸投げされて毎試合アドリブでうまく合わせられない。
チーム全体を覆う倦怠感が試合のテンションにモロに出て負ける。#地獄
— cacca (かっか) (@cacca1121) 2018年7月18日
この2ヶ月何やってたんだ???ってくらいひどい内容の試合していて 信じろって無理だわ。出すだけだして補強は失敗 監督のみならず上は全部クビにしたいわ。恒様にかえて好転するかはわからないけれど。。。
— koharu@ドイツに住みたい (@koha6) 2018年7月19日
〔弱体化が進むGAMBA〕
長谷川監督解任発表以来 弱いGAMBAが定着しつつある
J1リーグ再開の広島戦は順位通りの結果で大敗を喫した
今季はもうリーグ15位でいい
現在のフロントとクルピ体制では何の期待も出来ない
総退陣して立て直す荒治療が必要だ!
今季のお題目スローガン『奪還』は削除だ!— ガンバ タロウ (@wwGAMBA) 2018年7月18日
次節ガンバvs清水はクルピのクビをかけた背水の陣ですってよ。お楽しみに
— 麻婆亭 まぁ坊 (@maaboo_glz) 2018年7月18日